現場改善研修

実践研修コース(全12講) 受講のおすすめ

 日々の前進なくして、企業の発展はあり得ません。改善とは従来のやり方を改めて、自社に適したより良い方法を見つけ、正しく実践することにあります。収益力強化を目指し、管理・監督者はもちろんのこと、全従業員が一丸となって改善に取り組むことが重要です。

 本研修コースでは、生産現場の改善・革新に欠かせない12テーマについて、豊富な事例や演習をもとに必須知識と実践ノウハウを学んで頂きます。貴社の明日をつくる、抜本的な現場の見直し・体質強化に向けた取り組みの一助として、ぜひ本研修をご活用ください。

実践研修コース(全12講)について

自分の職場は自分達で守る、利益を生む体質へ変える製造現場を強くする12テーマ。豊富な改善事例や演習により、わかりやすく解説します。

第1講:5S活動の進め方

第2講:ムダとりへの挑戦

第3講:目で見る管理

第4講:不良ゼロの進め方

第5講:段取り改善

第6講:動作(人の動き)改善

第7講:1個流し生産

第8講:製造現場コストダウン

第9講:故障ゼロ 自主保全

第10講:不良対策 ポカヨケ

第11講:トヨタ生産方式

第12講:かんばんの考え方